店名 | 幸楽苑 |
URL | https://www.kourakuen.co.jp/ |
ラーメンチェーンとしてお馴染みの幸楽苑。
UberEatsのラーメンといえば以前に花月も頼んで食べてみましたが、ファミリー的にはやっぱり幸楽苑の方が向いてるかもしれません。
幸楽苑はさっぱり、花月は濃厚こってりという味付けです。

-
-
宅食おすすめランキング
19万円以上かかりました…汗! 宅食を全35社すべて実際に食べて、おすすめできるものだけを厳選。 食べてない宅食は一切紹介していません。 この中から2~3個お試しで食べてみてください。正直、宅食は人に ...
続きを見る
UberEatsで注文したメニュー・金額
今回注文したのは以下の通り。
メニュー名 | 中華そばミックスセット | |
合計額 |
1,669円 ※内訳は以下 | |
商品価格 | 1,290円 | |
サービス料 | 129円 | |
配送手数料 | 250円 |
今回はUberEatsの幸楽苑メニューとしては1番人気と思われる「中華そばミックスセット」を注文。
定番の醤油ラーメンと半チャーハン、餃子5個がセットになってます。
届いた様子・包装状態
ラーメンなどの汁物を頼んだ時に1番レビューしたいのは、味ではなく、運ばれ方。
どのように包装されているか、汁が漏れてないか、どのように自分でセットするか。そして美味しいか。結局、味も気にしちゃうんですが。
運ばれてきた状態はこの通り。ラーメン系あるあるですが、ビニール袋できっちりきつく締めてあって容器が傾かないようになってます。
汁漏れはゼロ、合格点。チャーハンや餃子もきちんとキレイに運ばれてきました。
この時点でおいしそうなビジュアルを見せてくるのは計算でしょうか。それとも私がただ単に腹ペコだからでしょうか。
スープとそれ以外に分かれており、自分で入れるスタイル。
麺が良くも悪くもちょっとかたまってたので思ってたよりもスルっとスープに入ってくれました。ちなみに花月はもともとスープに麺が入ってて具だけ自分で入れるスタイル。
実際に食べてみた感想
全部食べる状態にセットしてみると、結構おいしそうになりました。いざ頂きます!
うーん、お店で食べる美味しさに安心♪すごくおいしい!というわけではないけども、飽きが来ない安定の味。優しめの味なので子供にも安心。
チャーシューはなぜか店内で食べるよりもおいしく感じました笑
チャーハンもいい感じにパラパラしてて、家で自分で作るよりはおいしいと思います。
餃子は普通。ほんと餃子って味の違いがそんなにわからない、どこも甲乙つけがたい。私が鈍いだけなのかな。
ちなみに餃子が入ってた箱に直接タレをかけちゃって「やばい!染みてる!!」と思って底を見てみると、、、
染みてない!
直接かけることを想定されて防水加工の様なものが施されているのかもしれません。
総評
結論、ファミリーで食べるなら幸楽苑。一人で食べるなら花月。
私としては濃厚こってりの花月の方が、ラーメン食べてる~って感じがあって好みです。
でも大手チェーンでの中華系だと王将にはかなわないと思ってます勝手に笑
-
-
【口コミ】大阪王将のUberEats(テイクアウト)はコスパ良し&美味しい!
店名 大阪王将 URL https://www.osaka-ohsho.com/ 中華料理チェーンの王道、王将をUberEatsで頼んでみました。 ちなみに今回頼んだのは「大阪王将」。完全別会社の「餃 ...
続きを見る
クーポンコード「 eats-86oahd 」を使うとUberEatsが1800円引きになります。※コードをコピペしてお使いください