【範囲外】UberEatsが田舎でエリア外!代わりに宅食でデリバリーを楽しむ

田舎 宅配サービス

UberEats(ウーバーイーツ)は都市部が中心ですが、そんなのなくたって似たように楽しめます。

宅食は、とても美味しいし楽しいです。近年は冷凍の宅配弁当でも、かなり質が高い印象です!

宅配ピザやファーストフードのデリバリーとは違います。

\イチオシの宅食サービス「ナッシュ(nosh)」/

これまで40社以上、実際に食べてきた私が最もおすすめする宅食サービスは「ナッシュ(nosh)」です。

その理由は、宅食サービスは定期注文にすると出前の手間が省けて「1食約500円〜」UberEatsよりも低価格なので、おすすめです。

ナッシュは「管理栄養士と専属シェフによる質の高い料理」「60種類以上の豊富なメニュー」が特徴。

コスパが良く、美味しいので、ウーバーイーツで食べたいものがないときに人気の宅食サービスです!

>>ナッシュの口コミ・レビューはこちら

テレビCMでも話題の王道宅食!!

ナッシュ公式サイトへ

※初回限定合計3,000円OFFです

当サイトでは、おすすめの宅食サービスをランキング形式で紹介しています。

こちらで紹介している宅食はすべて実際に注文し食べて、評価をつけています。

美味しい宅食サービスを頼みたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

監修者:おねこ

宅配マニア 監修者夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。レシピ総合サイト「Nadia」でレシピ掲載中。著者「ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂」も重版。インスタグラム

 

現在のUberEats対象エリア

ざっくりいうと大都市圏とその周辺タウンに集中しています。

代表的なエリア

  • 東京:全23区、武蔵野市、調布市、三鷹市、府中市、町田市など
  • 神奈川:横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市
  • 千葉:市川市、浦安市、船橋市、千葉市など
  • 埼玉:さいたま市、川口市、川越市、越谷市、三郷市など
  • 大阪:大阪市、東大阪市、吹田市、堺市、豊中市、松原市など
  • 愛知:名古屋市
  • 福岡:福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市、北九州市など
  • 宮城:仙台市
  • 京都:京都市、宇治市、長岡京市、向日市など
  • 兵庫:神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市、姫路市など
  • 静岡:静岡市、浜松市
  • 奈良:奈良市
  • 新潟:新潟市
  • 北海道:札幌市

などですが、時間経過とともにエリアが増えているので、最新情報はUberEats公式サイトでチェックするのが確実。住所を入れると、対象内/対象外かがわかります。

 

UberEatsではなく「宅食」でデリバリーを楽しむ

現時点ではUberEatsの対象エリアではなかったとしても、似たようなサービスで楽しめます。

それが、宅食サービスです。

UberEatsほど色んなお店を網羅しているわけではありませんが、日替わりでいろんなメニューをデリバリーで楽しむ、という点では同じです。

宅食 UberEats
値段 安い
1食600円前後
高い
1食1,000円超えは普通
おいしい 店による
栄養 栄養士監修 店による

UberEatsは近所の色んなお店が楽しめるのですが、それなりの値段します。

私が別記事で実食レビューしている通り、ランチだとしても1,000円~1,500円くらいはかかってきます。中には2,000円近くかかるお店も。

リーズナブルにおいしいデリバリー食を楽しみたいなら、宅食もアリだと思います。

 

UberEatsの代わりになる宅食おすすめランキング

いろんな宅食がありますが、UberEatsの代わり、という視点で私の独断で厳選すると、次の2つがおすすめです。

ナッシュ

とても美味しい、盛り付け(見た目)もキレイ
ヘルシーさ 管理栄養士と一流シェフによる監修
値段 1食あたり599円~
配送エリア 日本全国
公式サイト https://nosh.jp/

ナッシュは、カフェご飯のようなオシャレ感もあって、美味しい!

宅食としては、相当クオリティが高いです。

公式ページでメニューを見てみると、なんと65品以上もあります。

楽しさ&おいしさを兼ね備えた、コスパ良しの宅食です♪

テレビCMでも話題の王道宅食!!

ナッシュ公式サイトへ

※初回限定合計3,000円OFFです

ナッシュの実食レビューへ

 

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミならではの美味しさ、冷凍とは思えない味
ヘルシーさ 専任管理栄養士によるバランスとれたレシピ
値段 1食あたり350円~
配送エリア 日本全国
公式サイト https://www.watami-takushoku-direct.jp/

ワタミの宅食ダイレクトも、ナッシュと同様に、非常に美味しい宅食サービスです。

管理栄養士によるバランスの取れたメニューはもちろん美味しく、さすが大手ワタミ運営だなと感じます。

お試しセットが好評です。

定期購入ならさらに10%オフ

ワタミの宅食ダイレクト公式サイトへ

ワタミならではの美味しさ!

ワタミの実食レビュへ

 

その他、おすすめ宅食サービス

その他、おすすめの宅食サービスは以下のとおりです。

などがおすすめです。

 

目的別おすすめランキングも

ぜんぶで40社の宅食を食べてみてのランキングを作ってます。ご興味あればどうぞ~♪

宅食おすすめランキング
→総合的におすすめな厳選3つ

冷凍の宅配弁当ランキング
→冷凍の宅配弁当をおすすめ順に紹介

ダイエット向きランキング
→糖質オフ・ケトジェニック対応

高齢者向きランキング
→噛む力が弱くなってしまった方へ

安さランキング
→600円以下の宅食だけを厳選

 

UberEatsの実食レビューもどうぞ

私は千葉県の北西部に住んでるのですが、嬉しいことにUberEats対象エリアになっています。

これまで何回もお世話になってきたのですが、そのうちのいくつかをレビュー記事にしています。

良かったら、辛口?UberEatsの本音実食レビューもご覧ください~。

コスパいいしUberEats最強と思うのは王将です♪

【口コミ・評判】大阪王将のUberEats(テイクアウト)はコスパ良し&美味しい!

店名 大阪王将 URL https://www.osaka-ohsho.com/ 中華料理チェーンの王道、大阪王将をUberEatsで頼んでみました。 ちなみに今回頼んだのは「大阪王将」。 完全別会社 ...

続きを見る

当サイトでは、おすすめの宅食サービスをランキング形式で紹介しています。

こちらで紹介している宅食はすべて実際に注文し食べて、評価をつけています。

美味しい宅食サービスを頼みたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

-UberEatsのレビュー・口コミ

Copyright© 宅食まにあ | 食事宅配おすすめランキング【40社食べたコスパ比較】 , 2023 All Rights Reserved.