店名 | 100時間カレー |
URL | https://100hourscurry.jp/ |
神田、浦安、川口など全国に20店舗ほど構える100時間カレー。その名の通り数日間100時間かけてじっくり熟成させたカレーが売りのお店です。
「まずい?」という評判も見かけましたが、実際にどうなのか食べてみました。

-
-
宅食おすすめランキング【29社を徹底比較】
17万円以上かかりました…汗 >>宅食おすすめをすぐ見る<< 「宅食って多すぎ…」 「味とか値段は一緒?違う?」 私も最初は全然わからなかったのですが、宅食が好きすぎて、思い切ってぜ~んぶ頼んで実際に ...
続きを見る
UberEatsで注文したメニュー・金額
今回注文したのは以下の通り。
メニュー名 | スペシャルAカレー(100時間濃厚ビーフカレーミドルジャワ中辛) | |
合計額 |
1,632円 ※内訳は以下 | |
商品価格 | 1,393円 | |
サービス料 | 139円 | |
配送手数料 | 100円 |
定番であろう商品を注文。
カレーの辛さは3段階から選べるようになってます。
ライスの量も大盛りなどできるようです。
届いた様子・包装状態
ランチ時間を外して注文したこともあり、15分ほどで届きました。早い。
このように厳重にきっちり縛られた袋に入って到着。
チキンカツとルーは別盛りになってるので、食べる直前に自分でセットするパターン。
テイクアウト(デリバリー)だとしても美味しさを保つ工夫ですね。
店内調理スタッフへのためであり、UberEats配達員のためであり、お客さんのためでもありそうなメニューカード。
裏面には「より美味しくお召し上がり頂くために」という記載があり、レンジでチンしてね!と。
今回はすぐに到着したこともあり、レンジを使わずにそのまま食べましたが、かなり温かい状態でいただけました。
店舗メニュー兼チラシも入ってました。
たくさんのメニューがありますが、中心価格帯は900円~1,200円というところでしょうか。
UberEats価格ではなく、店舗価格がこれなので、ココイチなどと比べるとやや高めかな?という印象。
※そもそもコンセプトなどが違うのでココイチと比べるべきではありませんが
実際に食べてみた感想
フタを開けてみた状態。とても盛り付けがキレイだと思いました!お店の丁寧な仕事っぷりは当然、UberEats配達員の丁寧さも感じ取れます。
最近は宅食ナッシュも盛り付けがキレイだと口コミがいいですね。
チキンカツ、中までしっかり火が通っており、ころもサクサク状態。
トッピング「季節の野菜」に今回入っていたのは、パプリカ、ナス、おくら、いんげん、かぼちゃ、玉ねぎ。色鮮やかですね♪
中辛のジャワカラーミドル。少し少なめかなと思いましたが、そんなことなく。
チキンカツを乗せたところ。もうトッピングでご飯が見えなくらいに溢れました笑
カレーも注入。中辛にしましたが、思ったよりは全然辛くなかったです。
カレーは美味しい!と言えば美味しいのですが、別格ということもなく、想像の範囲くらい。でもフツーに美味しい。
今回私が1番ウマい!と思ったのは、玉ねぎ!※以下写真はかぼちゃですが笑
シャキシャキ感が残る程度の火加減だったこともあり、まさかの玉ねぎが1番美味しいと思いました。
ご飯は可もなく不可もなく。もちろん日本米。
福神漬けも可もなく不可もなく。
カレーの時以外に福神漬けって食べますっけ?あんまり知らない。
【追記/2021年2月】ある日「季節の野菜カレー」というものもウーバーイーツで頼んでみました。
時期によって乗っている野菜が変わるとのことですが、今回はシュンギク、カボチャ、ナス、赤ピーマン、レンコン、カブの6種類。カレーのシュンギクは初めて頂きました。
いや~美味しいですね!100時間カレーって、カレールーよりもトッピング野菜とかの方が他と差別化できてるイメージ。これだけ立派な野菜が乗ってるカレー、他に知らないですよ。
総評
全体的にとても丁寧なお仕事をされているという印象を受けました。
味はフツーに美味しいのですが、どちらかというと100時間カレーの良さは、野菜やカツなどトッピングにあるのかなと思います。
脇役とは思えないほどに野菜が引き立てられており、盛り付けもとてもキレイ。
人気の宅食ナッシュも盛り付けがとてもキレイで、冷凍とは思えないほど。
正直な話、カレー(ルーの方)は、このお店でなくてはならない理由が見つかりません。今のところは。
トッピングがボリュームあるので、私もそうですが、女性ならゴハン少なめくらいがちょうどいいと思います。
ちなみにカレーも扱ってるほっともっとのUberEatsは結構よかったです。
-
-
【本音レポ】ほっともっとデリバリー(UberEats)は優等生でした
店名 ほっともっと URL https://www.hottomotto.com/ 普段こうしたお弁当屋さんって全く利用しないのですが(今回も3年ぶりくらい)、UberEats配送料無料キャンペーンを ...
続きを見る
クーポンコード「 eats-86oahd 」を使うとUberEatsが1800円引きになります。