店名 | 銀だこ |
URL | https://www.gindaco.com/ |
関東圏でたこ焼きといえば「銀だこ」がもっとも有名といっても過言ではないですね。
安いことはないですが、どこのお店で食べても安定の美味しさで、どのお店を見てもいつも少し行列ができている印象です。
そんな銀だこ、UberEatsにもあったので実際に頼んで食べてみました。

-
-
宅食おすすめランキング【29社を徹底比較】
17万円以上かかりました…汗 >>宅食おすすめをすぐ見る<< 「宅食って多すぎ…」 「味とか値段は一緒?違う?」 私も最初は全然わからなかったのですが、宅食が好きすぎて、思い切ってぜ~んぶ頼んで実際に ...
続きを見る
UberEatsで注文したメニュー・金額
今回注文したのは以下の通り。
メニュー名 | 九条ねぎマヨ8個 | |
合計額 |
1,345円 ※内訳は以下 | |
商品価格 | 950円 | |
サービス料 | 95円 | |
配送手数料 | 300円 |
定番のスタンダードたこ焼きではなく、いつも私が頼んでいるのはこれ。九条ねぎマヨ。
今回はじめて気づいたのですが、ネギって英語でgreen onionって言うんですね、なるほど~。
届いた様子・包装状態
さすがに注文~到着までが早く、15分もかかってないくらいで来ました。
いつも通りの銀だこ仕様のビニール袋に入ってます。
もともとテイクアウト前提ってのもありますが、やはりUberEatsにしても、いつもお店で買って食べるのとほぼ同じ見た目です。
やや固めのプラスチック蓋に覆われているので、配送中に潰れることがなさそうなのも安心。
実際に食べてみた感想
素直に、ウマい。この一言です。
表面は適度にカリカリ。
中はどろっとしているものの、きっちり安心できるくらいには火が通っています。いつも通りの銀だこ。
九条ねぎもたっぷり。新鮮でシャキシャキ感を感じられるのも、嬉しいところ。
総評
さすがの銀だこ、文句なしの99点です。
1点足りないのは、価格設定。トータル1,000円以下で食べられたらサイコー。
でもUberEatsなんで仕方ないことなんで、これからも時々リピート利用させてもらいます。
クーポンコード「 eats-86oahd 」を使うとUberEatsが1800円引きになります。