店名 | たかし屋 ラーメン |
URL | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12050642/ |
若いころ友達に誘われて、京王線・仙川駅にある二郎に連れていかれたんです。
その時は完食できなかったのですが、あれ以来たまに、年に1~2回くらい二郎っぽいラーメンを食べたくなることあるんですよね。
今回はそんなウーバーで頼める二郎系ラーメン。思ってたよりも二郎っぽさがありました。

-
-
宅食おすすめランキング
19万円以上かかりました…汗! 宅食を全35社すべて実際に食べて、おすすめできるものだけを厳選。 食べてない宅食は一切紹介していません。 この中から2~3個お試しで食べてみてください。正直、宅食は人に ...
続きを見る
UberEatsで注文したメニュー・金額
今回注文したのは以下の通り。
メニュー名 | 山盛り野菜ラーメン | |
合計額 |
1,977円 ※内訳は以下 | |
商品価格 | 1,570円 | |
サービス料 | 157円 | |
配送手数料 | 250円 |
〇郎系?とメニューで言ってますが、あきらかに二郎系のことを言ってますね?笑
ウーバーイーツとはいえラーメン1杯で1,500円オーバーは、まあまあなお値段しますね、と思いつつも、レビューも兼ねてるから良しと自分を納得させます。
届いた様子・包装状態
普通のビニール袋に入ってます。
ご丁寧においしくたべる方法がシールで添えられてました。盛付も崩れてなくて、配達員さんありがと~♪なやつ。左わきにあるのはニンニクです。
スープとは別なので、自分で麺と具材を入れるスタイル。ちょっと手が汚れるし面倒くさいんだけど、麺が伸びるよりはいいので。やるしかないです。
実際に食べてみた感想
別盛りだったニンニクも添えて。いざいただきますーー!
麺も味も・・・うん、二郎っぽい♪このインパクトある感じ、まさしく二郎。
チャーシューは薄め。本家二郎はもっとブロック肉みたいなのが入ってますが、このくらいでちょうどいいですね。とは言っても一般的なラーメンのチャーシューよりは肉厚。油多め。
ニンニク。この日は特に外出などもなかったので、このニンニクすべて食べちゃいました。クサイけどおいしー笑
【追記】実際に店舗に行っていただいてきました~!看板メニューの「ラーメン」。濃厚こっさり系スープ、男性客だけでなく女性客も結構いました。胃もたれするようなヘビーさはなく、美味しく最後までいただけました♪
総評
デリバリーで二郎系ラーメンって難しいだろう、とあんまり期待してなかったのですが、良かったです。
これは男性ジロリアンが食べても、満足される味ではないでしょうか。量に関しては優しめ、本家よりは少なめです。
真星や森下家ラーメンも美味しかったですが、ここも半年に1回くらいはリピートしたいと思える評価です。
クーポンコード「 eats-86oahd 」を使うとUberEatsが1800円引きになります。※コードをコピペしてお使いください