「三ツ星ファームって本当に美味しいの?」
「三ツ星ファームが気になる!」
というあなた向けに、この記事では三ツ星ファームの口コミや評判、特徴などをわかりやすく解説します。
三ツ星ファームは女優の飯豊まりえさんを起用して、テレビCMも放送されているので気になっている方も多いのではないでしょうか?
先に結論を言うと、三ツ星ファームは自信を持っておすすめできる冷凍の宅配弁当サービスです。
その理由は、プロの専属シェフが監修した125種類以上の美味しい料理を注文できるからです。
三ツ星ファームの特長は、次の5つです。
- 初回限定4500円OFFキャンペーン
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較 - 一流のシェフ監修で弁当がおいしい
- カロリー控えめ(おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
- 125種類以上の豊富なメニュー
- スキップ機能で1ヶ月に1回から注文できる
私はこれまで40社以上の宅食サービスを食べてきました。
次の表は、当サイトがおすすめの宅食サービス6社です。
三ツ星ファームは宅配食サービスでも味がトップクラスに美味しく、メニューが125種類以上で豊富なのが特徴です!
なんと初めて注文する人限定で初回限定4500円OFFなります。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
三ツ星ファームが気になる人は、こちらから申し込みしてみてくださいね。
\ コスパがとても良いのはこちら /
当サイト「宅食マニア」では、さまざまなおすすめの宅食をランキング形式で詳しく紹介しています。
それぞれ目的別に、おすすめの安い宅食や冷凍の宅配弁当、糖質制限の宅配弁当、介護食の宅配弁当などのランキングがあります。
宅食サービスの利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ランキングで紹介している宅配弁当サービスは、この記事と同じく実際に利用して、評価しています。

監修者
おねこ
夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。レシピ総合サイト「Nadia」でレシピ掲載中。著者「ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂」も重版。インスタグラム。
三ツ星ファームはキャンペーン実施中
三ツ星ファームは、初回限定4,500円OFFキャンペーンを実施中です。
ちなみに、初回に注文した宅配食が到着後、すぐに解約すれば、違約金は一切かかりません。
一回きりの注文の場合、次回出荷予定日の4日前までに、三ツ星ファームへ連絡しましょう。
\ まずはお得にお試ししてみよう! /
三ツ星ファームの料金とメニュー

味 |
98点 |
---|---|
ヘルシーさ |
98点 |
値段 |
95点 |
総合評価 |
S |
公式サイト | |
運営会社 | 株式会社イングリウッド |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F |
三ツ星ファームは、専属シェフと管理栄養士が監修した質の高い冷凍の宅配弁当サービスです。
ミシュラン2つ星のお店で働いた経験を持つシェフが監修しているので、かなり手の込んだメニューもたくさんあります。
なんと糖質25g以下・カロリー350kcal以下のメニューもあります!※おかずプレートに限る・一部メニューは除く
管理栄養士が糖質やタンパク質、カロリーを徹底的に管理しているので、とにかく体に良い食事が摂れます。
三ツ星ファームの料金
プラン | 合計額 | 1食あたり |
---|---|---|
7食コース | 6,485円 | 972円 |
14食コース | 11,458円 | 819円 |
21食コース | 14,918円 | 711円 |
長期継続 応援プラン14食 | 9,946円 | 711円 |
長期継続 応援プラン21食 | 12,650円 | 603円 |
冷蔵庫プレゼント プラン14食 | 9,946円 | 711円 |
冷蔵庫プレゼント プラン21食 | 12,650円 | 603円 |
三ツ星ファームの1食あたりの料金は、約603円〜約972円です。
長期継続応援プランか冷蔵庫プレゼントプランなら、1食603円で注文できます。
ただし、長期継続応援プランは合計6回以内に解約してしまうと中途解約料が7,700円かかります。
また、冷凍庫プレゼントプランは合計12回以内に中途解約すると冷蔵庫を16,500円で買い取らなければいけないので、注意が必要です。
そのため、まずは初回限定の4500円OFFキャンペーンで注文するのが良いでしょう。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
一度注文してから、ずっと続けられそうなら長期継続応援プランか冷蔵庫プレゼントプランに、変更するのが理想的です。
\ 自分に合ったプランが選べて嬉しい /
三ツ星ファームのメニュー

三ツ星ファームは125種類以上の豊富なメニューから、自由に好きな組み合わせを選べます。
プロのシェフと管理栄養士が監修しているメニューなので、美味しく健康的な食事が摂れます。
基本的には和食や洋食、中華の3種類から選ぶ形式です。
「実際、三ツ星ファームのメニューはどんなのがあるの?」という人向けに、三ツ星ファームの豊富なメニューを写真で紹介します。
※三ツ星ファームのメニューは、頻繁に入れ替わるため、下記のメニューがないこともあります。
引用元:三ツ星ファーム
引用元:三ツ星ファーム
引用元:三ツ星ファーム
三ツ星ファームのメニュー選択ページは、「和食」「洋食」「お肉」「魚」など、ジャンル別に検索できるので、探しやすいです。
また、「人気順」「新着順」「カロリー順」などに、表示順を切り替えられます。
125種類以上のメニューがあるので、こういった機能があるのは助かります。
三ツ星ファームのその他のメニューが見たい人は、下記のボタンをタップしてくださいね。
和食や洋食などの他にも、パンやスイーツなどの美味しそうなメニューがずらりと並んでいます。
三ツ星ファームは質の高い豊富なメニューで、ユーザーを飽きさせない工夫がある宅配食サービスです。
三ツ星ファームの送料
三ツ星ファームの送料は、基本的には990円です。
ただし北海道・沖縄の地域は2,500円かかります。また一部配送ができない地域もあります。
三ツ星ファームはまずい?高い?実際の良い・悪い口コミと評判

「メニューや料金、味の評判はどうなの?」というあなた向けに、三ツ星ファーム利用者の325人以上の口コミを調査しました。
今回は調査したのは、次の3つです。
- メニューの評判・口コミ
- 料金の評判・口コミ
- 味の評判・口コミ
それぞれ順番に見ていきましょう。
メニューの口コミと評判

今のところ三ツ星ファームとまごころケア食を食べてるけど、どちらも美味しい。 三ツ星ファームはメニュー選べるし、自分では作らないものが食べられるし味も濃ゆくて美味しい! まごころケア食はまだ1食しか食べてないけど家庭的な落ち着くお味! その日の気分でどちらか選べるからいい。
引用元:Twitter
三ツ星ファームのメニューは、自宅で再現しようと思っても、なかなかできないような手の凝った料理ばかりです。
しっかりとした味付けが、口コミでも評判でした♪

三ツ星ファーム様より人気の7食セットを頂きました。
管理栄養士さん監修でバランスのよい内容で低糖質・低カロリー お野菜も多く満足感あるボリュームです♡
メニューも豊富で選ぶ楽しさあり レンジで簡単解凍なので忙しい日やおうちご飯をサボりたい日の救世主引用元:Twitter
三ツ星ファームは、味や質、メニュー数などがトップクラスです。数ある宅配食サービスの中でも、高い人気を誇ります。
今日の #昼ごはん #おうちごはん も三ツ星ファームさんの冷凍宅配食。野菜のゴロゴロ感!お肉も柔らかい。
たんぱく質は高めで栄養バランス🙆♀️✨術後の療養中にめちゃくちゃ助かる。
メニューの種類も豊富だし、色鮮やかで見た目も味も色々と毎日楽しめてうれしい😍💕
引用元:Twitter
たしかに、三ツ星ファームの弁当は、綺麗な見栄えのメニューが多いです。「見た目から食欲がそそられる!」という口コミが多かったです。
そして、管理栄養士監修で糖質と塩分の制限が徹底されています。
料金の口コミと評判
本当は三ツ星ファーム続けたかったけど、料金の関係と短期間でも冷凍庫借りられるのでまごころケア食さんに乗り換えます。もう解約と契約した!まごころケア食は配食タイミングと食数とコース変更がネットで出来るので楽そう。そこで食数変更しつつ、味濃くてお安いと評判の食のそよ風さんも検討中!
引用元:Twitter
三ツ星ファームは宅配食サービスの中でも、味の質が高いので、料金もやや高めの設定となっています。
そのため料金が高いという口コミがちらほら見受けられました。
12月はもっとエグいのでご飯はなんとかしようと思って宅配弁当の三ツ星ファームを頼んでみた。自炊よりお金かかるけどご飯食べられなくてせめて…で松屋とかいくより安いし栄養バランスもいいからすこしでも健康的になれればいいなあ
引用元:Twitter
健康的で味が美味しい冷凍の宅配弁当だけど、やはり自炊する方が安いですね。
後期妊婦手前で軽く体重注意が入ったのでしばらく映えない食事を定期的に上げる垢になります
三ツ星ファームの冷凍宅配食お弁当でランチ。高いけどめっちゃ美味しい…お昼からもがんばろ。
産休まで残り1ヶ月半…!
引用元:Twitter
自炊よりは高いですが、妊婦さんが体調管理のために利用するのは便利ですね。
用意する手間を考えれば、コスパは良いのかもしれません。
冷凍お弁当って手軽だし調理の手間要らずで一人暮らしで自炊するよりコスパいいし美味しいしすごくいいね これは三つ星ファームのやつ! noshも食べるよ!副菜のクオリティは三ツ星ファームさんが上だけど値段も上だ(かぼちゃのグラッセ!?ぶろっこりーの出汁煮!?)noshも普通においしい!
引用元:Twitter
料理する手間が省けて、健康的で美味しい料理が食べられるので、コスパは良いでしょう。
味の口コミと評判

今日の三ツ星ファームはエビマヨ。これは美味しい!2品ついてる副菜も毎回いい感じなのよね🤤
引用元:Twitter
三ツ星ファームのエビマヨは人気商品です。そして、健康的な副菜が必ず2品ついてきます。
三ツ星ファーム「プリっと甘旨 特製海老マヨ」を食べました😆👍🦐
海老のフリッターが6個。その上にコクのあるマヨソースとクラッシュナッツ、パプリカパウダーがかかっています。下一面にしかれたキャベツ。三ツ星ファームは全体的に好みの分かれない手堅い味の半面、インパクトが薄い気もします。
引用元:Twitter
本当に見た目以上にしっかりと味がついていて、美味しいです。
口コミでも「美味しい!」というものが多かったです。
料理するのが面倒なら、三ツ星ファームはおすすめ。本当に冷凍弁当ですか?というくらい美味しいです。
糖質制限も徹底してあるので、ダイエット食に向いています。(※おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
三ツ星ファームを実際に注文してみた感想・レビュー

口コミをたくさん紹介しましたが、やはり実際、注文して食べてみないと、美味しいのかどうかわかりません。
そこで、今回は三ツ星ファームの14食コースを実際に申し込んでみました。
私が個人的に「美味しそうだ」と思ったメニューだけ選んだので、非常に楽しみです。
注文した三ツ星ファームの弁当が届きました
三ツ星ファームをネットで申し込みしてから、約4日ほどで弁当が届きました。

三ツ星ファームのロゴが入っていますね。この日は、少し雨が降っていたので、段ボールが濡れています。

ぎっしりと冷凍弁当が積まれています。今回は、チョコブラウニーがサービスでついてきました。
私は甘いものが好きなので、これは地味に嬉しいです。

冷凍庫に三ツ星ファームを入れると、スペースが一気に埋まりました。
これは、弁当が届く前に、スペースを確保しておかないと、大変なことになりそうです。
もし、冷凍スペースがないという人は、三ツ星ファームの「冷蔵庫プレゼントプラン」で申し込みするのも、一つの手だと思います。
冷蔵庫プランとは・・・14食コースと21食コースをお得に注文できる、かつ、冷凍庫が無料でもらえるお得なプランのこと
\ 冷蔵庫プレゼントプランはこちらから /
三ツ星ファームの弁当を実際に食べてみた
ここからは、実際に食べた三ツ星ファームのメニューを写真付きで紹介します。
▼実際に食べたメニュー
1.プリっと甘旨 特製海老マヨ
2.たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮
3.牛の旨味染みわたる キーマカレー
4.韓国風 甘辛ヤムニョンチキン
5.国産柚子が香る 魚介の八宝菜
6.チーズのコク深い 鶏と野菜のクリームソースかけ
7.濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
8.黒酢とりんご酢で優しい甘さのマンゴー酢豚
9.タンドリー風スパイスチキン
10.ヒレカツ 濃厚 Wチーズソース
11.もち麦入りチリソースたっぷりハンバーグ
12.瀬戸内産レモン香る ふんわりカツ煮
13.チョコブラウニー
それぞれ順番に見ていきましょう。
プリっと甘旨 特製海老マヨ

まずは、三ツ星ファームの人気メニュー「プリっと甘旨 特製海老マヨ」から、レビューします。
レンジで約4分間温めて、さっそく開封して行きます!

口コミどおり、見た目が華やかですね~♪
衣がしっかりとついたエビに、たっぷりのマヨネーズソースがかかっています!ご飯に乗せると美味しいんだろうな〜。

マヨネーズと甘辛いタレがエビ天に絶妙にマッチしています。味がしっかりついていて、ご飯によく合います。
そこそこボリュームがあるので、これだけでご飯2杯ほど、ペロリといけちゃいました。
エビはぷりぷりしていましたが、少しサイズが小ぶりでした。
副菜は、鶏肉とチンゲン菜の中華浸し、カリフラワーのマリネです。
口コミどおり、メインも副菜もとっても美味しかったです♪
たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮

次のメニューは、「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」です。
さっそくレンジで温めて、開封して行きます。

予想以上のタルタルソースの多さにびっくりです!これまた、ご飯が進みそうな予感がします。

予想通りの味で、少し甘めタレとタルタルソースがバランスよく混ざり合って、すごく美味しかったです。
こんなにボリュームがあるのに、カロリーや糖質がしっかりと制限されているなんて、信じられません。
副菜は、パンプキンのバター風味ソースがけ、なすの中華南蛮です。
ナスは中華風でごま油っぽい風味がして、美味でした。
牛の旨味染みわたる キーマカレー

続いては、「牛の旨味染みわたる キーマカレー」です。キーマカレーは普段あまり食べる機会がないので、どんな味がするのか、楽しみです。
レンジで6分40秒温めたら、出来上がりました。開封して行きます。

スクランブルエッグと細かく刻まれた牛肉がたくさん入っています。スパイスの香りが食欲をそそります。

スパイスが控えめだけど、すごく本格的なキーマカレーでした。甘めのルーなので、子供でも食べられると思います。
牛の旨みが詰まったルーとスクランブルエッグを一緒に食べると、マイルドな味が口いっぱいに広がります。
副菜は、コールスロー、ほうれん草ソテーです。
韓国風 甘辛ヤムニョンチキン

いかにも、ご飯と一緒に食べてくださいというメニュー「韓国風 甘辛ヤムニョンチキン」。個人的に、ヤムニョンチキンは大好きな料理の一つです。
レンジで数分温めて、開封して行きましょう。

ヤムニョンチキン独特の甘辛い香りがして、食欲をかき立てられます。見るからに、美味しそうです。

コチュジャンベースの甘辛いタレがチキンに染み込んでいて、ご飯とよく合います。
鶏肉は若干硬めですが、ちんげん菜はとてもみずみずしく、シャキシャキで美味しいです。
辛さ控えめなので、子供でもいけると思います。
副菜は、青パパイヤともやしと人参のピリ辛ナムル、ロマネスコカリフラワーの煮浸しです。
副菜の野菜も、素材自体の質が高く、みずみずしい印象を受けました。ナムルがとても美味しい。
国産柚子が香る 魚介の八宝菜

続いてのメニューは「国産柚子が香る 魚介の八宝菜」です。
ここまで、わりとガッツリめなメニューが続いていましたが、今回はヘルシー系です。
レンジで温めること約4分、八宝菜が出来上がりました。開封して行きましょう!

見た感じ、なかなか味が濃そうなあんです。色味が食欲をそそりますね。

ちょうど良い塩加減のあんが豚肉と野菜によく合います。えびやいか、貝柱などの魚介類はどれもぷりぷりしていて、良い食感でした。
八宝菜をご飯の上に乗せると、中華丼みたいになりそうです。
副菜は、卵焼きのかにあんかけ、蒸し鶏といんげんの中華醤油です。
甘めのタレがかかっている卵焼きはふんわりしていて、すごく美味でした。なんとレベルが高い副菜!
チーズのコク深い 鶏と野菜のクリームソースかけ

次のメニューは「チーズのコク深い 鶏と野菜のクリームソースかけ」。チーズが大好きなので、楽しみな一品です。
レンジで約5分温めると、完成です。あつあつのうちに、いただきます。

チーズが入ったクリームソースがたくさん入っていて、良い感じです。大きめにカットされた野菜に合いそうですね。

鶏肉とチーズがとてもマッチしていて、ヘルシーなので、ばくばく食べれます。
そして、チーズが入ったクリームソースに野菜を絡めて食べると、美味しくいただけます。
ただ、チーズの味が薄く、少し残念でした。(私が勝手に期待しすぎてしまっただけ)
副菜は、三色ピーマンのマリネ、ほうれん草のバター風味ソテーです。
濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ

次のメニューは「濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ」。またまた、私の大好きなチーズのメニューです。
レンジで約5分間温めて、さっそく開封して行きます!

ふっくらとしたハンバーグに、たっぷりのトマトソースとチーズがかかっています。見た目は、相当良い感じですね。

ハンバーグはなかなかジューシーで、やわらかめの食感です。
そして、ハンバーグにチーズとトマトソースがよく合います。エリンギがコリコリした食感で、美味しいです。
副菜は、キャベツのマスタードソース和え、ブロッコリーのアーリオオーリオ。
黒酢とりんご酢で優しい甘さのマンゴー酢豚

続いてのメニューは「黒酢とりんご酢で優しい甘さのマンゴー酢豚」です。
注文するときに気がつきませんでしたが、マンゴーの酢豚なんですね。
どんな味になるのか、想像がつきません。
さっそく、レンジで温めて、試食して行きます!

レンジを開けると、酢の香りがかなり強めでした。豚肉と野菜がちょうど良いサイズ感です。

酸味がとても強そうな香りだったのですが、マンゴーの甘さで程良い酸味になっています。
豚は見た目よりも小粒で、少し硬めでした。野菜は大きめでゴロゴロしていて、タレによく合います。
副菜は、春雨サラダ、ちんげん菜のナムルです。
ちんげん菜のナムルは、ピリッと程良い辛さで、ご飯にあう一品でした!
タンドリー風スパイスチキン

次に試食するメニューは「タンドリー風スパイスチキン」。
タンドリーチキンは普段は全く食べないメニューなので、どんな味なのか、非常に楽しみです。
レンジで約4分間温めて、いざ実食!

開封した瞬間にカレーの香りが、ふわんとしてきました。チキンの横にあるポテトも美味しそうです。

カレーのような風味がほんのり漂う、あっさりとしたヘルシーなチキンです。
欲を言うと、もう少し味が濃い方が好きですね!ただ、これは完全な好みなので、気にしないでください。(私は濃い味が好きです)
横に付いているポテトサラダとチキンを一緒に食べると、美味しかったです。
副菜は、茄子のピリッとお浸し、ブロッコリーのハーブ塩です。
やはり、三ツ星ファームの野菜は、素材が良いので、美味しい!
ヒレカツ 濃厚 Wチーズソース

次のメニューは「ヒレカツ 濃厚 Wチーズソース」。
名前見る限り、2種のチーズが入っているのかな?楽しみです。
約5分間、レンジで温めて、さっそく試食して行きます。

これはすごい!ヒレカツが見えないほどの、大量のチーズがかかっていますね。チーズのいい香りがします。

見た目はすごく濃厚そうなチーズでしたが、塩っ気がやや少なめです。
ここでもしっかりと、塩分制限が徹底されていますね。
チーズにヒレカツをがっつり絡めると、非常に美味しく食べられます。思っていたよりもあっさりしていて、ヘルシーです。
ちなみに、チーズソースには、十勝産のパルメザンチーズがふんだんに使用されているようです。
副菜は、ナスのハーブ風味、キャベツと豆のトマト煮。
もち麦入りチリソースたっぷりハンバーグ

次のメニューは「もち麦入りチリソースたっぷりハンバーグ」。チリという文字が入っているということは、辛い系のハンバーグですね。
約4分温めると完成です。試食して行きましょう。

肉厚感のあるハンバーグに、たっぷりのチリソースがかかっています。

肉汁が舌垂れ落ちるほどジューシーなハンバーグに、辛さ控えめのチリソースがよく合います。
辛さは本当に控えめなので、辛いのが苦手な人でも大丈夫そうです。
大きめの皮付きポテトも、なかなか美味しい!
副菜は、キャベ玉、おくらのお浸しです。
みずみずしいオクラとしっかりと、味のついたキャベ玉も、十分に満足できる味です。
瀬戸内産レモン香る ふんわりカツ煮

続いてのメニューは「瀬戸内産レモン香る ふんわりカツ煮」。カツ煮にレモンで、さっぱりとしたメニューが想像できます。
レンジで約4分半温めたら、完成です。さっそく、開封して行きます。

カツにたっぷりと美味しそうなあんが、かかっています。レモンの香りはほとんどしません。

しっかりと味のついたあんと、カツがすごく合います。レモンの風味はかなり控えめで、酸っぱさがなく、良い感じです。
中のヒレカツはやや硬めだが、食べ応え抜群でした。想像以上に美味しく、おすすめです。
副菜は、なすのおろし和え、チンゲン菜の塩炒めです。
茄子のおろし和えは、みずみずしいなすにポン酢入りおろしがかかっていて、美味しかったです。
\ 味も美味しい宅配食はこちら /
チョコブラウニー

今回、サービスでついてきた「チョコブラウニー」。
こちらのメニューもしっかりと糖質制限されているので、ダイエット中の人でも、罪悪感なく食べられます。

「本当に糖質制限しているの?」と思うくらい、美味しかったです。
ちょうど良い甘さでコーヒーとも、相性抜群です。
ちなみに、このチョコブラウニーは、解凍なしで食べられます。
子供から大人まで、誰でも美味しく食べられるスイーツメニューです!
三ツ星ファームのおすすめのメニューは?
ここからは、今回注文した三ツ星ファームのメニューで、特に美味しかった3品を紹介します。
- 白身魚の甘辛特製黒酢あん
- カレイのムニエル ジェノベーゼソース
- ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ
1つずつ順番に、見ていきましょう。
おすすめ1:白身魚の甘辛特製黒酢あん

個人的にすごく美味しかったおすすめメニュー「白身魚の甘辛特製黒酢あん」。
魚より肉が好きな私にとって、この料理は衝撃的でした。

大きな白身魚が、濃い色のあんに浸かっています。黒酢の良い香りがたまりません。

大きな白身魚に甘辛い黒酢のタレが絡んで、抜群に美味しいです。
ゴロゴロとした野菜も、黒酢のタレと非常に合います。ご飯と一緒にぺろりと完食しました。
クセになりそうな黒酢あんが、今でも忘れられません。
副菜は、小松菜と油揚げのお浸し、茄子のじゃこ和え。
雑魚となすのおひたしは、ナスがみずみずしくて絶品でした。
おすすめ2:カレイのムニエル ジェノベーゼソース

2つ目のおすすめのメニューは「カレイのムニエル ジェノベーゼソース」。
食べる前は、正直それほど期待していなかったんですが、これまた絶品でした。

カレイが見えないほど、たっぷりのバジルソースがかかっています。バジルのいい香りがたまりません。

バターの効いたバジルソースが、カレイと野菜に絶妙マッチしています。
程よく脂の乗ったカレイに、たっぷりバジルソースを絡めて、熱々のご飯と一緒にペロリと完食しました。
こんな凝った料理は、自分では絶対に作れない気がします。
副菜は、紫キャベツと玉ねぎのマリネ、ブロッコリーのガーリック和え。
ガーリックがしっかりと効いたブロッコリーも美味しかったです。
おすすめ3:ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ

3つ目のおすすめのメニューは「ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ」。これは名前からして、美味しそうですよね。
期待を裏切らない三ツ星ファームさん、さすがでございます。

開けた瞬間、チキンの良い香りが、台所を包み込みました。

しっかりと塩で味付けされた特製ネギソースと竜田揚げが、抜群にマッチしています。
竜田揚げはとてもジューシーで、質の良い鶏肉が使われているようです。
ねぎソースは、ナスやちんげん菜とも相性抜群です。もう箸が止まりません。
ボリュームもなかなかあり、大満足の一品でした。
副菜は、春雨サラダ、いんげんと大根の煮物。
さっぱりとした春雨と、薄味で優しい味の大根も美味しかったです。
三ツ星ファームはどれも質が高くて美味しかった
三ツ星ファームを実際に注文して、わかったのは、次の3つのことです。
- 宅配食サービスの中でもトップクラスの美味しい
- 専属シェフによる手の込んだメニューが多い
- 全体的に素材の質が高い
今まで、40社以上の宅配食を食べてきましたが、三ツ星ファームは間違いなく、トップクラスの美味しさです。
正直言って、「まずいという噂はどこからでたの?」と思いました。
専属シェフによる、独創的なアイデアのメニューは、ユーザーを飽きさせません。
口コミでも多かったですが、味だけでなく見た目も素晴らしいです!
三ツ星ファームは、決して料金が安い方ではありませんが、その金額に見合うだけの味と言えます。
実際に注文してみて、とても満足できる宅配食サービスであることがわかりました。
初回限定で4500円OFFで、注文できます。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
気になる方は、ぜひ一度申し込みしてみてください。
\ コスパと味を重視したい方はこちら/
三ツ星ファームのデメリット3つ

三ツ星ファームのデメリットは、次の3つです。
- 送料が高め
- アレルギーに完全対応していない
- ご飯(お米)を自分で用意する必要がある
これら3つのデメリットを、順番に見ていきましょう。
送料が高め
三ツ星ファームの送料は、最安値が¥990(税込)となっており、少々高めです。
次の表は、その他の宅配食サービスと送料を比較したものです。
サービス名 | 最安値の送料 | 最高値の送料 |
---|---|---|
三ツ星ファーム | 990円 | 2,500円 |
ナッシュ | 814円 | 2,365円 |
食宅便 | 390円 | 780円 |
ニチレイフーズダイレクト | 無料 | 385円 |
極端に送料が安いサービスがある分、三ツ星ファームの送料が少し高く感じてしまいます。
ただ、北海道と沖縄以外は、990円なので、送料が特別高いというわけではありません。
アレルギーに完全対応していない
三ツ星ファームでは、利用者のアレルギーに対して、一つの食材を抜くことはできません。
全メニューを同ラインで製造しているため、ユーザーの希望に合わせて、該当の食材を排除できない仕様になっています。
ただし、三ツ星ファームは主なアレルゲンに関して、メニューごとに記載があります。

引用元:三ツ星ファーム
何らかのアレルギーがある人は、メニューを選択する際に、しっかりとアレルゲン一覧を見ることをおすすめします。
ご飯(お米)を自分で用意する必要がある
三ツ星ファームは、ご飯(お米)系のメニューがありません。パンメニューはありますが、基本おかずのみの注文です。
そのため、ご飯は自分で用意する必要があります。
例えば、毎日忙しくて、お米を炊くのすら面倒くさいという人にとっては、デメリットです。
とはいえ、だいたいの宅配食サービスでは、ご飯は自分で用意する必要があります。
忙しい人にとって、ご飯を炊くことはたしかに面倒なことです。
しかし、炊き立てのご飯で、三ツ星ファームの美味しいおかずを、ぜひ食べてみてもらいたいです。
三ツ星ファームのメリット5つ

三ツ星ファームのメリットは、次の5つです。
- 初回限定で4500円OFFキャンペーン実施中!
- ※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
- 一流のシェフ監修でどれもおいしい
- メニューが豊富で組み合わせが自由
- カロリー控えめ(おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
- 125種類以上の豊富なメニュー
- スキップ機能で1ヶ月に1回からの注文も可能
それぞれ順番に、見ていきましょう。
初回限定で4500円OFFキャンペーン実施中!
現在、三ツ星ファームでは、初回限定で4500円OFFキャンペーンが行われています。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
そのため、初回の注文は14食コースがおすすめです。
三ツ星ファームのメニューは、全部で125種類以上あるので、自分が好きなメニューだけを注文してみてくださいね。
\ 自分の好きなメニューが選べるのはこちら /
一流のシェフ監修でどれもおいしい

三ツ星ファームは、プロの専属シェフが監修したメニューなので、どれも質が高く美味しい料理です。
実際に三ツ星ファームを注文したところ、和食と洋食、中華とどれもハイレベルなメニューばかりで、とても満足でした。
例えば、「白身魚の甘辛特製黒酢あん」「カレイのムニエル ジェノベーゼソース」「ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ」などのメニューは、特に美味しかったです。
副菜も必ず2品ついており、どれも素材の質が高く、わりとしっかりと味付けされていて、素晴らしいものでした。
カロリー控えめ(おかずプレートに限る・一部メニューを除く)

三ツ星ファームは、管理栄養士の監修により、しっかり栄養管理されたメニューを提供しています。
三ツ星ファームのメニューは、原則、糖質25g以下・カロリー350kcal以下で作られています。(おかずプレートに限る・一部のメニューを除く)
スーパーやコンビニなどで販売されている弁当で、ここまで健康に気を遣ったメニューは、あまり見かけません。
毎日忙しくて、つい外食やお店の惣菜で食事で済ましてしまう人は、つい健康が偏りがちになってしまいますよね。
三ツ星ファームは、食生活の乱れが気になる人やダイエットしたい人に、ぴったりのサービスです。
125種類以上の豊富なメニュー

三ツ星ファームでは、125種類以上の豊富なメニューを自由に選べるので、飽きにくいです。
他の宅配食サービスであれば、1週間のメニューが決まっていたり、自由な献立を注文できなかったりします。
三ツ星ファームでは、自分が食べたいメニューだけをチョイスできるので、嫌いなメニューは絶対に届きません。
ちなみに注文するメニューは、同じメニューの弁当を複数頼めます。
スキップ機能で1ヶ月に1回からの注文も可能

三ツ星ファームでは、宅配食がいらない週があれば、自由に注文を停止したり、遅らせたりできるスキップ機能があります。
これにより、無駄なく冷凍弁当を注文できます。
例えば、今週は1度も家に帰らないので、宅配食サービスが不要というときはスキップ機能を使って、三ツ星ファームを停止しましょう。
また、事前に宅配ペースも自由に変えることができるので、生活スタイルに合わせて、柔軟な対応ができます。
三ツ星ファームではメニューだけでなく、配送ペースや宅配停止なども自由にカスタマイズできるのが、メリットの一つです。
三ツ星ファームをおすすめできない人

三ツ星ファームをおすすめできない人は、次の通りです。
- とにかく料金が安い宅配食が良い人
- アレルギーが多い人
- おかずとご飯セットで注文したい人
それぞれ順番に、見ていきましょう。
とにかく料金が安い宅配食が良い人
三ツ星ファームは、決して安い宅配食サービスではありません。
次の表は、三ツ星ファームとその他の宅配食サービスの最安値料金を比較したものです。
サービス名 | 通常プラン最安値 1食あたり(税込) |
---|---|
三ツ星ファーム | 603円 |
ナッシュ | 599円 |
まごころケア食 | 336円 |
ワタミの宅食ダイレクト | 350円 |
上記の表を見てわかるように、まごころケア食やワタミの宅食ダイレクトの方が、料金は安いです。
しかし、料金が高い分、三つ星ファームは料理のクオリティが高いと言えます。
専属シェフ、管理栄養士の監修により、冷凍弁当とは思えないほど美味しく、健康的なメニューです。
なので、三ツ星ファームは、むしろコスパが良いと言えます。
アレルギーが多い人
三ツ星ファームでは、利用者にアレルギーがあっても、特定の素材を抜いたメニューの注文はできません。
そのため、アレルギーが多い人は、注文のたびにメニューのアレルゲン表示や素材をチェックする必要があります。

上記の画像のように、しっかりとアレルギーに関する情報が記載されています。
三ツ星ファームでは、ライン製造で冷凍弁当の製造を行っているため、ユーザーに合わせた細かい要望はできません。
おかずとご飯セットで注文したい人
三ツ星ファームの注文はおかずのみです。パンメニューはありますが、ご飯は自分で用意する必要があります。
ご飯が炊くのが、面倒くさい人にとっては、「ご飯メニューもあればなぁ!」と思ってしまうかもしれませんね。
日頃から忙しくて、ご飯を自分で用意できない人は、事前にご飯を大量に炊いて冷凍したり、パックのご飯を購入したりすると良いでしょう。
また、洋食のメニューを選択したときは、一緒にパンを注文するのも、良いと思います。
三ツ星ファームをおすすめできる人

三つ星ファームをおすすめできるのは、次のような人です。
- 味や質にこだわりたい人
- 健康的な食生活を送りたい人
- 豊富なメニューから選びたい人
- 注文しない週がある人
これら4つを一つずつ、見ていきましょう。
味や質にこだわりたい人
三つ星ファームは、プロのシェフ監修しているので、味の質がかなり高いです。
そのため、ある程度金額がかかっても、美味しい料理が良いという人に、三つ星ファームはおすすめです。
私も実際に、注文してみましたが、お肉や魚、野菜はどれも素材の質が高く、非常に満足できるサービスでした。
鶏肉、ブロッコリー、ナスなど、どれを食べても、冷凍弁当とは思えぬクオリティです。
三ツ星ファームは、とにかく美味しい宅配食を食べたい人におすすめです。
健康的な食生活を送りたい人
三ツ星ファームのメニューは、管理栄養士が監修しているので、とことん健康的な料理となっています。
原則どのメニューも糖質25g以下・カロリー350kcalで作られています。(※おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
そのため、三ツ星ファームの弁当を朝昼晩食べても、1,050kcal以上いくことはありません。
三ツ星ファームは、ダイエット中の人や普段から食生活に気を遣っている人に、ぴったりのサービスです。
豊富なメニューから選びたい人
三ツ星ファームは、豊富なメニューから、料理を選びたい人におすすめです。
三ツ星ファームのメニューは、125種類以上あり、マンネリ化しにくい宅配食サービスとなっています。
- 和食
- 洋食
- 中華
- パン
- スイーツ
- ドリンク
三ツ星ファームは、なるべく多くの種類から、宅配食メニューを選びたい人におすすめのサービスです。
注文しない週がある人
三ツ星ファームは何らかの理由で、宅配食サービスの定期便を利用しなくなる恐れがある人に、おすすめです。
三ツ星ファームであれば、宅配食サービスの注文を一時的に停止したいときは、スキップ機能で手軽に配達を止められます。
- 注文した弁当がまだ冷凍庫にたくさんある
- 出張などでしばらく家に帰れない
上記2つのようなことがあっても、スキップ機能で簡単に注文をストップできます。
三ツ星ファームはユーザーの事情に合わせて、柔軟に対応してくれる宅配食サービスです。
三ツ星ファームをクーポンやキャンペーンでお得に利用する方法

三ツ星ファームをお得に利用する方法は、次の3つの方法があります。
- 初回限定4500円OFFキャンペーンを利用する
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較 - 長期継続応援プランを利用する
- SNSなどで不定期開催されるキャンペーンを利用する
それぞれ順番に、見ていきましょう。
初回限定4500円OFFキャンペーンを利用する
三ツ星ファームは、初回限定で4500円OFFになります。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
安心して注文ができますよ!
\ お得に申し込みできるのはこちら /
長期継続応援プランを利用する
長期継続応援プランを利用すれば、三ツ星ファームが通常の価格より、お得に注文できます。
長期継続応援プランは、通常価格よりお得にお買い求めいただけるプランです。
プラン | 合計額 | 1食あたり |
---|---|---|
長期継続 応援プラン14食 | 9,946円 | 711円 |
長期継続 応援プラン21食 | 12,650円 | 603円 |
ただし、途中解約した場合は、7,700円(税込)の解約手数料が発生するので、注意が必要です。
SNSなどで不定期開催されるキャンペーンを利用する
三ツ星ファームの公式Twitterでは、たびたびお得なキャンペーンが開催されています。
例えば、過去に次の2つのようなキャンペーンが開催されていました。

引用元:Twitter
すごくおもしろいキャンペーンですね。
抽選で10名様に三ツ星ファームの4品をプレゼントということで、当選すると完全無料です。

引用元:Twitter
こちらは昨年の5月に行われたキャンペーンです。
三ツ星ファームを初めてご利用の方限定で、通常価格から2,000円OFFになるというお得なものです。
三ツ星ファームに申し込みしたいタイミングで、このキャンペーンをやっているとは限りませんが、まめにチェックしておくと良いでしょう。
三ツ星ファームの永年送料無料キャンペーンとは?
三ツ星ファームは、送料がかかります。
ただ過去に、累計出荷数が100万食を突破した際に永年送料無料キャンペーンが行われました。
過去に1度だけなので、今後も実施されるかは分かりません。
またキリのよい出荷数を達成した時は、実施されるかもしれませんね!
三ツ星ファームのよくある質問4つ

ここからは、三ツ星ファームに関するよくある悩みを解答形式で答えていきます。
- 三ツ星ファームを解約できない!停止・解約する方法は?
- 三ツ星ファームとnosh(ナッシュ)はどちらがいい?
- 三ツ星ファームにおせちはある?
- 三ツ星ファームと他社のコラボメニューはある?
一つずつ順番に見てきましょう。
三ツ星ファームを解約できない!停止・解約する方法は?
三ツ星ファームの注文をやめるには、停止と解約の2種類があります。
- 停止とは・・・注文を一時的にストップすること
- 解約とは・・・三ツ星ファームの会員を完全に退会すること

定期便の停止と解約ともに、電話(0120393244)、もしくは以下の方法があります。
解約は、電話・公式LINE・公式アプリから可能。
次回出荷予定日の4日前までのご連絡が必要です。
余裕を持って、手続きするようにしましょう。
三ツ星ファームとnosh(ナッシュ)はどちらがいい?
この2つの宅配食サービスは両方とも、かなりおすすめです。
料金や味の質もよく似ているので、最終的には味の好みによると思います。
次の表は、ナッシュと三ツ星ファームを比較したものです。
サービス名 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
1食あたり (最安値) | 599円 | 603円 |
送料 | 814円~ | 990円(北海道・沖縄2,500円) |
メニュー数 | 60品以上 | 全125種類以上 |
ヘルシーさ | 糖質30g以下 塩分2.5g以下 | 糖質25g以下 350kcal以下 たんぱく質15g以上 ※おかずプレートに限る・一部メニューを除く |
味 | プロのシェフ監修で美味しい | 一流の専属シェフ監修で美味しい |
どちらも、宅配食サービスの中でトップクラスにおすすめなので、実際に注文して食べ比べてみると良いでしょう。
両方とも、初回割引がありで、いつでも自由に解約できるので、気軽に試せます。
\ ナッシュが気になる方はこちらから /
\ 三ツ星ファームはこちらから /
三ツ星ファームにおせちはある?
三ツ星ファームの【新春万福おせち2024】は和・洋・中の料理が揃った家族みんなで楽しめる3~5人前のおせちです。

引用元:三ツ星ファーム
3〜5人前が18,800円で販売されていました。
おせちも弁当と同じで、冷凍でのお届けとなるため、賞味期限が3ヶ月ほどあります。
万が一食べ切れなくても、後で食べられるので、安心ですね。
予約受付は2023年12月23日までとなります。
ぜひ早めにご予約してくださいね!
三ツ星ファームと他社のコラボメニューはある?

引用元:三ツ星ファーム
三ツ星ファームでは、ゼロミート(ZERO MEAT)とのコラボメニューがあります。
ゼロミート(ZERO MEAT)とは、大塚食品の大豆を使用したお肉不使用の肉メニューのことです。
まるでお肉のように美味しいのに、肉が使われていないので、とっても健康的です。

引用元:三ツ星ファーム
【八天堂×三ツ星ファームコラボレーション】「とろけるクリームパン3種のお味」を新発売しています。
植物性素材を主としたプラントベースのくりーむパンが、2023年10月3日より三ツ星ファームオンラインサイトにて新発売されました。
植物性素材を原料にしたふんわり柔らかなパン生地と、オーツミルクをベースにしたクリームの優しい味わいは、一日のご褒美や朝食等のお食事としてもお楽しみいただけます。
三ツ星ファームまとめ
最後に三ツ星ファームについて、まとめます。
▼三ツ星ファームのまとめ
・初回限定で4500円OFFキャンペーン実施中!
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
・一流のシェフ監修で弁当がおいしい
・カロリー控えめ(おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
・125種類以上の豊富なメニュー
・スキップ機能で1ヶ月に1回から注文できる
また、管理栄養士が監修しているので、糖質とカロリーが制限されており、健康的な食生活を手に入れられます。(※おかずプレートに限る・一部メニューを除く)
そして、125種類以上の豊富なメニューを自由に組み合わせられるので、そう簡単には飽きません。
なるべく料理の質が高い冷凍の宅配弁当サービスを利用したい人に、三ツ星ファームはおすすめのサービスです。
三ツ星ファームでは現在、初回限定で4500円OFFで注文できます。
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
ぜひこの機会に申し込みしてみてくださいね!
\ お試しするならこちらから! /
コメント