味 |
98点 |
ヘルシーさ |
98点 |
値段 |
95点 |
総合評価 |
S |
公式サイト |
https://mitsuboshifarm.jp/ |
三ツ星ファームは、栄養バランスのとれた低糖質のおかずを手軽に摂取できる宅食サービス。
2021年6月にオンラインショップがスタートしたばかりですが、一流シェフ の味を自宅で簡単に楽しめる と、すでにSNS上でも話題です。
まずい口コミもあるようですが、とんでもない!むしろおいしい部類に入ると思います。
調理済の状態で届けられるので、食べる際には、電子レンジで5分程度加熱するのみ。
食材の買出し・調理・後片付けの時間を減らすこともできるため、忙しい日や食事作りが面倒な日には、本当に助かります。
初めてとなる今回は、お手軽な7食コースを申し込んでみました!
実際に試してみて、
- 全44種♪ 選べる豊富なメニュー
- プロの料理人も絶賛♡ ベストな味付け
- バランスのとれた 低糖質 おかずプレート
- お届けコース や お届けサイクル を選択可能
- 電子レンジ で4〜5分♪ 簡単調理
それでは、早速見ていきましょう。
もくじ

-
-
宅食おすすめランキング
19万円以上かかりました…汗! 宅食を全35社すべて実際に食べて、おすすめできるものだけを厳選。 食べてない宅食は一切紹介していません。 この中から2~3個お試しで食べてみてください。正直、宅食は人に ...
続きを見る
三ツ星ファームの特徴・強み
三ツ星ファームは、以下のような大きな特徴・強みがあります。
特徴・強み
- 一流シェフの味 を自宅で堪能できる♡
- 全44種! 選んで楽しい豊富なメニュー
- ダイエットにも♪ バランス抜群 の 低カロリー プレート
- お届けコース や お届けサイクル を選択可能
- 定期購入の縛りや停止・解約に伴う 違約金などは一切なし
最大のウリは、やはり 一流シェフ の味を自宅で堪能できる という点。
50種以上 の豊富なメニューから、自分だけのカスタムオーダーを実現することができます。
糖質25g以下・たんぱく質15g以上・カロリー350kcal以下なので、ダイエットにも最適。
バランス抜群の低カロリープレートは、ダイエット生活を楽しくしてくれることでしょう。
お届け個数は 7食・ 14食・ 21食 から、お届けサイクルは 毎週・ 2週ごと・3週ごと・月1 から、それぞれ選択することができます。
次回以降の注文内容やお届け日の変更、一時停止などが簡単に設定できるのも、安心ですね。
有名店の料理人やシェフからも高い評価を得ている三ツ星ファームのおかずプレート、味や見た目にこだわりがある方には、特にオススメのサービスです。
一部の口コミではまずいなんて言われてますが、私は全然そんなこと思いませんでした♪
三ツ星ファームを注文〜届きました
三ツ星ファームは、公式HPから簡単に注文することができます。
公式HPは見やすく、とてもきれい。
商品は、指定日時通りに、ヤマト運輸のクール宅急便で届きました。
段ボール側面には、企業理念たるものが、しっかりと記載されています。
早速開けてみます。
店長からの達筆な手紙入り。
パッケージは、なかなかお洒落ですね♡
good meal makes good life(よい食事が良い生活を作る)
ウェルネスな新習慣を作って欲しいといった企業の思いが伝わってくるようです。
今回申し込んだのは、お届け個数が一番少ない7食コース。
プレートのサイズは、縦17.7cm×横18cm×高さ4cm。
コンパクトなので、冷凍庫にもすっきり収めることができました。
いよいよ待ちに待った実食タイム。
今回も、張り切って食レポをお届けいたします♪
三ツ星ファーム店頭販売イベントのレポ
【追記】2022年5月、新宿伊勢丹で開催されていた、三ツ星ファーム店頭販売イベントに遊びに行ってきました。公式インスタでの告知はこちら。
本館地下2階、高級な雰囲気に包まれた特設ショップがありました!オープン直後(開店待ちしました)だったの、お客さんは私1人。スタッフさんに写真撮影の許可を頂いてからパチリ。
まだ三ツ星ファームが事業開始してから1年ほどであることが信じられないくらい、長年この宅食業界でトップブランドとして君臨している雰囲気さえありました笑
ちなみにスタッフのお姉さんに聞いたところ、この特設ショップでは全50種のメニューのうち、売れ筋20種(あれ25種だっけな?)を手の津販売しているみたいでした。これまでネットでしか見たことなかった&買えなかった、あの三ツ星ファームが、こうやってリアル店舗で取り扱われていることがなんだか不思議です。
今回のイベントでは、こんな紙パンフレットも配布されていました~。表紙がかわいくて、思わず手に取ってしまうデザインはさすがの一言♪
売れ筋メニューなどが写真付きで紹介されていました。味だけではなく、低カロリー・低糖質ってのも、そういえば三ツ星ファームの魅力でもありますね!
個人的にお昼から用事があり、滞在時間は10分ほどでしたが、三ツ星ファームの勢いと本気度を肌で直接感じることができました。私が知ってる限りだと、伊勢丹のような百貨店で宅食がイベントをやるのは珍しいです。
5月14日から有名女性タレントを起用したテレビCMを始まったので、今後じわじわと三ツ星ファームが普及していくのは時間の問題だと思います。
三ツ星ファームを実際に食べてみた口コミ
三ツ星ファームのおかずプレートには、メインメニュー以外の名称の記載がありませんでした。
ここでは、便宜上私が個人的に付けたおかずの名称で、ご紹介していきますね。
たっぷりタルタル国産鶏肉のチキン南蛮
メニュー
- たっぷりタルタル国産鶏肉のチキン南蛮
- 茹でブロッコリー
- 茄子の煮浸し
- かぼちゃの煮もの
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
321kcal | 23.9g | 19.2g | 14.7g | 2.7g | 1.7g |
まず一品目は、子供たちも大好きなチキン南蛮♡
タルタルソースに多少の罪悪感はありますが、メニューにあると、ついつい選んでしまいますね(笑)
こちらが、メインのチキン南蛮。
国産鶏肉の唐揚げに、さっぱりめの南蛮タレが絡められ、禁断のタルタルソースがたっぷりと乗っかっています。
すっごくないですか、このタルタルソースのボリューム。
見た目とは裏腹に、かなり 酸味 のあるソースです。
チキンも美味しそう♡
中にも、しっかりと火が通っています。
そして、茄子本来の味が生かされた 薄味 の煮浸し。
かぼちゃも同様に、薄味 です。
メインメニューはしっかりと豪華に、副菜は素材を生かした薄味。
トータルで見ると、カロリーも糖質控えめで、とてもバランスがいいおかずプレートだと思います。
韓国風甘辛ヤンニョムチキン
メニュー
- 韓国風甘辛ヤンニョムチキン
- 茹でチンゲン菜
- 茹でロマネスコカリフラワー
- もやしと人参の胡麻和え
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
292kcal | 23g | 23.9g | 10.6g | 2.8g | 2.1g |
最近、唐揚げ屋さんが近所にどんどん増えてきました。
その中でも、特に話題になっているのが ヤムニョムチキン 。
三ツ星ファームのヤムニョムチキンは、どのようなものでしょうか。
鶏唐揚げに、コチュジャンベースのタレが、しっかりと絡められていますねぇ。
甘辛い味付け が、食欲をかき立てます!!!
白いご飯が、どんどん進みそう(笑)
チキンも、この通り。
かなり ジューシー な仕上がりになっています。
ロマネスコカリフラワー♪
スーパーでも販売していますが、通常のカリフラワーやブロッコリーと比較すると、どうしてもお高くて…。
宅食おかずでいただけるとは、思っていませんでしたね。
ほんのり洋風の味付けがされたロマネスコカリフラワー。
プチプチ とした食感が、面白かったです。
もやしと人参は、かなり胡麻が効いていました。
胡麻の風味は強いのですが、調味料の味は、やはり薄め。
三ツ星ファームのコンセプトが、分かってきた気がします。
ご飯のお供にも、お酒のお供にも、大変オススメのプレートです。
イカと揚げ茄子のピリ辛チリソース
メニュー
- イカと揚げ茄子のピリ辛チリソース
- キャベツと小海老の中華煮
- ブロッコリーのカニ玉餡かけ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
211kcal | 21.1g | 14.52g | 6.6g | 2.86g | 2.1g |
イカの調理って、意外と難しくありませんか?
火を通し過ぎると固くなったり、電子レンジで加熱加減を間違えると爆発したり。
こちらのおかずは、メニュー写真の魅力に惹かれて、注文したもの(笑)
イカと揚げ茄子が、トマトベースのピリ辛チリソースと和えられています。
ただね…イカの水気が少し出ています。
「まずい」とまでは言わないにしても、やはり、イカの調理は難しいのでしょうか。
そうは言っても、イカは プリプリ ♡
ゴロッと大きな揚げ茄子も、かなり食べ応えがあります。
ピリ辛チリソースは、ニンニク風味が強め です。
副菜のキャベツと小海老には、中華だし がしっかりと効いています。
こちらのカニ玉餡かけは、甘い ♡
この餡かけのおかげで、茹でただけのブロッコリーが、美味しくいただけます。
あっさりとした副菜が、メインの存在を一層引き立てます。
もち麦入りチリソースたっぷりハンバーグ
メニュー
- もち麦入りチリソースたっぷりハンバーグ
- 茹でブロッコリー
- 粉ふき芋
- オクラのおかか和え
- 干し海老とキャベツの卵とじ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
345kcal | 18g | 24g | 17.3g | 6.6g | 2.5g |
食べ盛りの子供たちのことを考えると、やはりハンバーグは外せないところ。
こんがり焼き上がった大きめハンバーグ は、見た目だけでも、すでに美味しい♡
もち麦 も入った具沢山チリソースが、たっぷりとかかっています。
大きい!!!
大きさは、10㎝以上 ありますね。
チリソースに入った大量のもち麦が、さらに食べ応えをUPさせていますね。
中身は、こんな感じ。
冷凍ハンバーグでも、ここまで美味しいものができるんですね!!
感動ものです。
箸休みにちょうどいい、あっさり味 のオクラ。
キャベツと干し海老の卵とじは、祖母を思い出す 優しい味 。
食べ盛りのお子様がいらっしゃるご家庭には、是非ともオススメしたいプレートです。
香ばしグリルチキンのハニーマスタード
メニュー
- 香ばしグリルチキンのハニーマスタード
- ローストさつまいも
- ブロッコリーとベーコンの和えもの
- 大豆とレッドキドニーのトマト煮
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
310kcal | 24.4g | 20.7g | 12.8g | 4.8g | 2.0g |
私、ハニーマスタードソース 大好きなんですよ♡
鶏唐揚げやチキンナゲットにかけて、よくいただいています。
こちらのメニューは、こんがり焼いたローストチキンに、ハニーマスタードソースを絡めたもの。
チキンとハニーマスタードソースの組み合わせ、たまりませんねぇ♪
あえて大きめにカットされた、さつまいも。
これといった味付けはされていません。
ブロッコリーとベーコンは洋風ですが、やはり 素材の味を重視 。
調味料で味をごまかさないといった姿勢には、大変好感が持てますね!
三ツ星ファームにしては珍しく、味の濃い副菜。
大豆とレッドキドニーが、色も味も濃いトマトと煮込まれた一品です。
隣にあるブロッコリーとベーコンの副菜が薄味なので、ちょうどいいのかなぁと思います。
豆・さつまいも・ブロッコリーといったゴロゴロと食感のある野菜が組み合わせられたプレート。
ダイエット中の方でも、きっと満足できることでしょう。
幸せタルタルの国産サーモンフライ
メニュー
- 幸せタルタルの国産サーモンフライ
- 茹でかぼちゃ
- ブロッコリーとベーコンの和えもの
- 大豆と枝豆のチリコンカーン
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
328kcal | 15.8g | 22.2g | 17.4g | 5.1g | 1.7g |
冷凍フライは、どうでしょうか。
サーモンフライには、タルタルソースがたっぷりとかけられています。
細かく刻まれた ピクルス の量が、すごい!!!
そして、脂がのった ジューシー なサーモンのフライ。
温めたてはそうでもないのですが、少し時間が経つと サックサク です!!!
思ったよりも、サーモンは薄いのかな…。
先ほどのプレートと同じブロッコリーとベーコンの和え物。
やはり、薄味 ですね。
大豆と枝豆のチリコンカーンは、今回の副菜の中でベストヒットでしたね♪
辛過ぎず、しかしスパイスも効いていて、本当に美味しい♡
こんなに美味しいチリコンカーンは、久々にいただきました。
タルタルソースにも程よい 酸味 があり、これはもうやみつきになるファンもいそうです!
白身魚の甘辛特製黒酢あん
メニュー
- 白身魚の甘辛特製黒酢あん
- 茹で野菜いろいろ
- 茄子の煮浸しちりめん添え
- 小松菜と油揚げの和えもの
カロリー | たんぱく質 | 糖質 | 脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
240kcal | 14.1g | 23.10g | 9.2g | 2.4g | 1.7g |
最後は、三ツ星ファームもオススメする人気プレート。
白身魚の甘辛特製黒酢あんです。
黒酢 を使用しているためか、ソースには深みとコクがありますね!
白身魚にも、プリプリ とした 弾力 を感じられます。
蓮根やしめじは、それぞれが大きいです。
肉や魚が主役ではあるけれど、脇役の野菜にも注目してもらいたい。
その企業の想いが、ひしひしと伝わってきますね。
小松菜と油揚げの和えものは、ホッとできる和風味。
茄子の煮浸しには、ちりめん が添えられ、食感のアクセントにもなっています。
ご高齢の方にもオススメの優しい一皿です。
三ツ星ファームの口コミ/評判
#いんこの当選報告
三ツ星ファーム様より@mitsuboshi_farm
宅配弁当7食セット当選させていただきました🎊
レンジでチンするだけで簡単なのに
どれも本格的な味わいで
とっても美味しかったです🥰
この度はありがとうございました❤️ pic.twitter.com/F337I3Epqy— いんこ🦜3万人目指してます♪ (@chikinnanban9) January 31, 2022
7食セットが 当選 したという投稿者様。
レンジでチンするだけ というのは、本当にありがたいですよね♪
まずいという口コミもあるようですが、私もとてもおいしいと思います。
【イカと揚げ茄子のピリ辛チリソース】
丁寧な下ごしらえで柔らかく調理したイカを中華の名店も驚くほどの本格的なトマトベースのピリ辛チリソースと和えた一品✨
揚げナスやピーマンなどの野菜にもぴったりなソースで最後まで美味しくいただけます😊
あっさりとした副菜とのバランスもgoodなひと皿🙌 pic.twitter.com/4ZzOq6WCi6— 三ツ星ファーム|宅配弁当・冷凍弁当サービス (@mitsuboshi_farm) February 2, 2022
うわぁ〜、めちゃくちゃ美味しそう♡
低カロリー なのに、タンパク質 をたっぷりと摂取できるのは、嬉しいです。
昼食
三ツ星ファーム「コクと旨味のオニオンソースハンバーグ」
オニオンソースの甘みが口に広がる一品。目玉焼きも半熟で、割ると中から黄身がトロッと出てきます。
ハンバーグは柔らかめです。#三ツ星ファーム pic.twitter.com/mLdXRZ4gKQ— しーまん@宅配弁当×ダイエット (@seaman3722) January 30, 2022
冷凍おかずなのに、目玉焼きが半熟 とは!!?
冷凍技術も、確実に進歩していますね。
*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)ウォッ!?
三ツ星ファームってとこも美味しそー‼️
(意地でも料理しないです。)
noshと併用有りかも😍
٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾嬉しい🎶
外食は週に2日、残り5日は宅配。
完璧だ✨— Lily (@Tired_of_life47) January 29, 2022
- 外食は週に2日、残り5日は宅配
- ナッシュと併用
最高じゃないですか♡
濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
糖質14.5g
カロリー260kcal
三ツ星ファームさんの商品です!
美味しいけど価格的に続けるの難しい
今週ナッシュ届くし頑張る!!(ง •̀_•́)ง✨
少し体重も減ってて嬉しい💖#dietyotukim#ダイエットwithジョン pic.twitter.com/urTXHvfstE
— 夜月🌙若年性乳癌・転移肺癌・ATL・ダイエット愛犬 (@yotukim) January 27, 2022
ダイエット、頑張っていますね〜♪
これだけ豪華なメニューで、カロリー260kcal というのは、素晴らしい!!
三ツ星ファームの値段・送料
プラン | 合計額(税込) | 1食あたり(税込) |
7食コース | 5,897円 | 842円 |
14食コース | 10,282円 | 734円 |
21食コース | 13,154円 | 626円 |
三ツ星ファームでは、1回のお届け個数が多くなるほど1食あたりの値段が安くなるという仕組み。
21食コースは最も安い 626円/食、7食コースは最も高い 842円/食 となります。
今回注文した7食コースは、正直 高い と感じました。
おかずのみで、ご飯や汁物は、自分で用意しなければいけないし…。
842円も出せば、外で定食1人前くらいは、余裕で食べられますからね(笑)
さらに三ツ星ファームの場合は、これに 送料990円 が加わります。
頻繁に使用するには、決して安くはないサービスだと言えるでしょう。
三ツ星ファームを注文して感じたメリット/デメリット
メリット | デメリット |
|
|
三ツ星ファームのデメリット
三ツ星ファームに限ったことではないのですが、宅食サービスに使用されているプレートは、冷凍庫スペースをかなり占領します。
「届いた時には、冷凍庫に入りきらない…。」とならないように、ご自宅の冷凍庫事情をしっかり考慮してみて下さい。
50種以上 のメニューは少ないとまでは言いませんが、大手宅食サービスのメニュー数には、まだまだ届きません。
始まったばかりのサービスなので、今後に期待したいところですね。
SNS上で「売り切れメニューが結構ある」といった口コミを見かけました。
こういった口コミは、消費者側の不安につながるので、できるだけ早く解決してほしいところ。
税込み990円の送料 は、個人的には高いです(笑)
三ツ星ファームのメリット
三ツ星ファームの最大のウリが、その見た目と味。
管理栄養士の監修のもと、独自の三ツ星基準によって作られたおかずは、栄養バランスも抜群です。
料理にかかる手間から解放されたいけれども、適当なものは、食べたくない。
そういった消費者のワガママに応えてくれる理想の宅食サービスと言えるでしょう。
全てのメニューが 350kcal以下 なので、ダイエットやカロリー制限をしている方にも、最適。
お届け個数 や お届けサイクル を選択できたり、注文内容やお届け日の変更、一時停止や解約が簡単に設定できるのもいいですね!
三ツ星ファームのプレートは、処分が簡単な 紙製 。
洗ってクシャクシャと潰せば、こんなにも小さくなります。
何気ないことのように思えますが、こういった企業努力も素晴らしいですね!
三ツ星ファームの気になる細かいアレコレ【Q&A】
料金の支払方法は?
三ツ星ファームの支払い方法は、以下の3つ。
- クレジットカード
- NP後払い
- amazonPay
クレジットカードは、VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Clubに対応しています。
配送エリアはどこ?
三ツ星ファームでは、日本全国への配送が可能 。
ただし、沖縄・北海道・その他一部離島では、料金が異なります。
また、伊豆諸島・青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島・小笠原諸島・小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島)など、配送不可地域も一部あるようです。
送料はいくらかかる?
7食コースは、初回から 税込み990円 の送料がかかります。
一方、14食コースと21食コースの初回は、送料無料。
2回目以降の送料は、全てのコースにおいて、税込み990円が加算されます。
賞味期限はどのくらい?
メインプレートの賞味期限は、製造から3ヶ月~1年間 。
賞味期限が少なくとも3ヶ月以上残っている商品を届けていただけるようです。
全ての商品には、「賞味期限」の表記があります。
届いた際に、一度確認してみるとよいでしょう。
どこで調理・製造されてるの?
三ツ星ファームのおかずプレートは、国内工場 で調理・製造されています。
食品業界といえば、安全性や品質が第一に重視される保守的な業界。
株式会社イングリウッドは、当初サービスに協力してくれる工場を見つけることに、大変苦労したそうです。
まだまだスタートしたばかりの三ツ星ファームですが、今後認知度が高まれば、協力工場も徐々に増えてくるかも知れませんね♪
ちなみに、今回届いたおかずプレートの製造元は、大阪府貝塚市の 株式会社アサヒウェルネスフーズ と香川県三豊市の 株式会社フードテック第ニ工場 でした。
三ツ星ファームの製造・販売会社は?
正式名称 | 三ツ星ファーム |
社名 | 株式会社イングリウッド |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 黒川 隆介 |
電話番号 | 03-6452-5239 |
企業HP | https://inglewood.co.jp |
まとめ
味 | 98点 |
ヘルシーさ | 98点 |
値段 | 95点 |
総合評価 | S |
公式サイト | https://mitsuboshifarm.jp/ |
以上、三ツ星ファームをご紹介しました。
三ツ星ファームを運営する株式会社イングリウッドは、これまでアパレルや化粧品などのジャンルを中心とし、デジタルトランスフォーメーションに取り組んできた会社。
会社をもっと成長させたいという想いから、市場規模の大きな食品ジャンルへチャレンジしているそうです。
私も最近知ったばかりのサービスですが、一流シェフ の味がレンジ調理で簡単に楽しめる という点は、かなり魅力的だと思いました。
44種 というメニュー数は、大手宅食サービスと比較すると、まだまだ少なめ。
今後スイーツやパンなどといったメニューも追加されるとか。楽しみですね♡
三ツ星ファーム、「自宅でちょっといいものを簡単に食べたい♪」という方には、特に向いてるサービスですね~!
三ツ星ファーム公式サイト
https://mitsuboshifarm.jp/